Q and A (よくあるご質問)
Q. 親しいお友達に教えるだけでもディプロマが必要ですか?
A. はい、必要です。ディプロマ無しでは作り方を教えることは出来ません。
Q. ディプロマを取得しても、作品の販売及びオーダー受注は不可となっていますがどうしてでしょうか?
A. 作品は濱中和子のオリジナルのものですので、知的財産保護の為、利益目的の販売は禁止です。
Q. 教室活動をしていませんが、ディプロマ申請できますか?
A. はい、もちろん申請できます。
ディプロマを取得されると証書の他、作り方の詳しいルセットをお渡しします。
友人に教えたり、プレゼント用に沢山作られてください。
Q. レッスン中に写真やメモを取ってもよいですか?
A. 申し訳ありません。一般向けレッスンでは、作り方に繋がる写真やメモを取ることは出来ません。
Q. 気に入ったのでお家でもうひとつ作りたいときはどうしたら良いですか?
A. キットを購入されて作られることをお勧めします。
Q. サイズや仕様を変えても良いですか?
A. 構造を壊すような改良は、知的財産の侵害にあたりますのでなさらないようお願いします。
タッセルやリボンなどの後付けの装飾はOKです。
Q. JGBAにはバッグコースはありますか?
A. 今のところコースの予定はございません。1回ずつの単発レッスンとなります。
Q. 教える予定がないので、認定者リストに載せないでほしいのですが・・
A. 掲載については自由ですので、必要のないときは仰ってください。
JGBA(Japan Glue Bag Association)